Information

コース内連絡

医工学コース限定の情報は下記より参照ください.

コース内連絡

Microsoft ライセンスプログラム

工学部・工学研究院ではMicrosoftが提供するライセンスプログラムの契約を行っております.統合開発環境Visual Studioなどが利用可能なプログラムです.下記ログインページよりご利用下さい.

詳細はこちら

情報医工学フェローシッププログラム

このプログラムでは,革新的医療技術を創生する研究者の育成を目指し,優秀で進取の気概のある博士後期課程学生に研究専念支援金を支給するとともに,研究力向上やキャリアパス支援・確保の活動を行います.
本プログラムは文部科学省の「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」に採択されています.

詳細はこちら

Topics

2023.10.1
令和5年10月1日付で,川村和也助教が准教授に昇任いたしました.
2023.2.1
令和5年2月1日付けで,長野菜穂子助教がフロンティア医工学センターに着任されました.
2022.10.1
令和4年10月1日付けで,GOMEZ TAMES JOSE DAVID准教授,岡本尚之助教がフロンティア医工学センターに着任されました.
2021.7.1
令和3年7月1日付けで,野村行弘准教授がフロンティア医工学センターに着任されました.
2020.11.1
大西峻助教はMemorial Sloan Kettering Cancer Centerへ転出いたしました.
2020.10.1
吉村裕一郎助教は富山大学附属病院放射線部へ転出いたしました.
2020.10.1
北佳保里助教はJohns Hopkins Universityへ転出いたしました.
2020.7.1
令和2年7月1日付で,折田純久教授,平田慎之介准教授がフロンティア医工学センターに着任されました.
2020.2.2
令和2年2月2日付で,吉田憲司助教が准教授に昇任いたしました.
2018.3.9
メディカルシステム工学科3年の良知壮太郎君がろう者(デフ)サッカーの日本代表に選出されました.
2017.4.1
平成29年4月から,工学部総合工学科医工学コースおよび融合理工学府基幹工学専攻医工学コースに名称が変更されました.
一覧はこちら

教育研究活動

2023.12.5
受賞江幡龍さん(2020年度修士卒, 川村研究室)が,日本コンピュータ外科学会より2023年度論文賞(医学賞)を受賞しました.
2023.12.5
受賞山口智子さん(2019年度博士卒, 中川研究室)が,日本コンピュータ外科学会より2022年度論文賞(工学賞)を受賞しました.
2023.10.19
受賞阪谷新之助さん(博士1年, 高橋研究室)が,電子情報通信学会・アンテナ伝搬研究会から「優秀ポスター発表者」を受賞しました.
2023.9.30
受賞石川大洋さん(修士1年, 羽石・岡本研究室)が,日本医用画像工学会 JAMIT若手医用画像工学シンポジウム:SAMIT2023にて「SAMIT優秀賞」を受賞しました.
2023.9.30
受賞櫻田幹大さん(修士2年, 羽石・岡本研究室)が,日本医用画像工学会 JAMIT若手医用画像工学シンポジウム:SAMIT2023にて「SAMIT奨励賞」を受賞しました.
2023.9.27
受賞崔 廷宅さん(修士1年,山口研究室)が, 日本音響学会から第26回学生優秀発表賞(2023年春季研究発表会)を受賞しました.
2023.9.22
受賞田村 茜さん(修士2年,中川・大塚研究室)が, IEEE EMBS East and Central Japan Chapter/West Japan Chapter Young Researcher Awardを受賞しました.
2023.9.15
受賞美和あす華さん(修士2年,中川・大塚研究室)が, 計測自動制御学会からライフエンジニアリング部門学生奨励賞を受賞しました.
2023.9.11
受賞Yang Junqiさん(博士1年, 兪研究室)が, The 17th International Conference on Magnetic Resonance Microscopyにおいて, Paul Callaghan Young Investigator Award Finalistに選定されました.
2023.9.4
受賞屋比久怜さん(修士2年, 高橋研究室),竹元幸亮さん(修士2年, 高橋研究室)が, 2023 ICEAA IEEE-APWC Award@VeniceのFinalist10人に選定されました.
一覧はこちら