Information

コース内連絡

医工学コース限定の情報は下記より参照ください.

コース内連絡

Microsoft ライセンスプログラム

工学部・工学研究院ではMicrosoftが提供するライセンスプログラムの契約を行っております.統合開発環境Visual Studioなどが利用可能なプログラムです.下記ログインページよりご利用下さい.

詳細はこちら

教育研究活動

2025.3.8
受賞西舘嗣海さんさん(博士2年,齊藤研究室)が,第26回関東ハイパーサーミア研究会にて優秀発表賞を受賞しました.
2025.3.2
受賞岡﨑大典さん(修士1年,平田研究室)が,2025 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing (NCSP'25)にてStudent Paper Awardを受賞しました.
2025.2.21
受賞西舘嗣海さんさん(博士2年,齊藤研究室)が,映像情報メディア学会放送技術研究会にて最優秀発表賞を受賞しました.
2025.2.7
受賞田村茜さん(修士2年,中川・大塚研究室)が,千葉市大学市長賞を受賞しました.
2024.12.25
受賞長岡美唯さん(修士1年,山口研究室)が,Symposium on Ultrasonic Electronics 2024でYoung Scientist Awardを受賞しました.
2024.12.12
受賞千葉友貴さん(修士2年,高橋研究室)が,2024年度IEEE AP-S Japan Student Encouragement Awardを受賞しました.
2024.11.28
受賞仲川俊哉さん(修士2年,齊藤研究室)が,映像情報メディア学会優秀研究発表賞を受賞しました.
2024.11.28
受賞鈴木楓乃さん(学部4年,羽石・岡本研究室)が,第2回 JAMIT若手医用画像工学シンポジウム(SAMIT2024)でSAMIT優秀賞を受賞しました.
2024.11.28
受賞服部瑞生さん(修士2年,中口研究室)が,第2回 JAMIT若手医用画像工学シンポジウム(SAMIT2024)でSAMITフロンティア賞を受賞しました.
2024.11.28
受賞谷津田哉汰(修士1年,ゴメス研究室)が,The 6th Global Conference on Biomedical Engineering & Annual Meeting of TSBME にてExcellent Award in Best Poster Competitionを受賞しました.
一覧はこちら

Topics

2023.10.1
令和5年10月1日付で,川村和也助教が准教授に昇任いたしました.
2023.2.1
令和5年2月1日付けで,長野菜穂子助教がフロンティア医工学センターに着任されました.
2022.10.1
令和4年10月1日付けで,GOMEZ TAMES JOSE DAVID准教授,岡本尚之助教がフロンティア医工学センターに着任されました.
2021.7.1
令和3年7月1日付けで,野村行弘准教授がフロンティア医工学センターに着任されました.
2020.11.1
大西峻助教はMemorial Sloan Kettering Cancer Centerへ転出いたしました.
2020.10.1
吉村裕一郎助教は富山大学附属病院放射線部へ転出いたしました.
2020.10.1
北佳保里助教はJohns Hopkins Universityへ転出いたしました.
2020.7.1
令和2年7月1日付で,折田純久教授,平田慎之介准教授がフロンティア医工学センターに着任されました.
2020.2.2
令和2年2月2日付で,吉田憲司助教が准教授に昇任いたしました.
2018.3.9
メディカルシステム工学科3年の良知壮太郎君がろう者(デフ)サッカーの日本代表に選出されました.
2017.4.1
平成29年4月から,工学部総合工学科医工学コースおよび融合理工学府基幹工学専攻医工学コースに名称が変更されました.
一覧はこちら